平安時代
■解説音声を一括ダウンロード
【無料配信中】福沢諭吉の生涯
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル
- 桓武天皇の即位と長岡京(784年)
- 平安京遷都(一)長岡京から平安京へ(794年)
- 平安京遷都(二)千年の都
- アテルイと坂上田村麻呂(一)巣伏の戦い(788年)
- アテルイと坂上田村麻呂(二)第二次・第三次征討(794年・801年)
- 最澄と空海(一) 最澄、比叡山へ
- 最澄と空海(二) 天台宗のはじまり
- 最澄と空海(三) 空海の帰還
- 最澄と空海(四) 決裂
- 薬子の変(平城太政天皇の変)(810年)
- 承和の変(842年)
- 勢いをのばす藤原良房
- 応天門の変(866年)
- 藤原基経 関白太政大臣に就任
- 阿衡事件(887年)
- 菅原道真の左遷(903年)
- 『古今和歌集』の成立(905年)
- 平将門の乱(承平の乱)(935年)
- 藤原純友の乱(天慶の乱)(939年)
- 寛和の変(986年)
- 藤原道長の栄華(1016年)
- 清少納言と紫式部
- 刀伊の入寇(1019年)
- 平忠常の乱(1028年)
- 前九年の役(1051~1062年)(一)安倍氏の叛乱
- 前九年の役(1051~1062年)(二)安倍貞任と源頼義
- 前九年の役(1051~1062年)(三)清原氏の参戦
- 後三条天皇の改革(1068年)
- 後三年の役(1083~1087年)(一) 八幡太郎義家
- 後三年の役(1083~1087年)(二) 新羅三郎義光の着任
- 後三年の役(1083~1087年)(三) 八幡太郎義家と孫子の兵法
- 後三年の役(1083~1087年)(四) 金沢の柵の戦い
- 白河天皇と院政のはじまり
- 権力をふるう白河法皇
- 僧兵の強訴
- 源義親追討事件(1107年)
- 平忠盛の昇殿(1132年)
- 平忠盛の海賊討伐(1135年)
- 鳥羽上皇と崇徳天皇の対立
- 保元の乱(1156年)
- 信西と藤原信頼
- 平治の乱(1159年)
- 平清盛 太政大臣に至る(1167年)
- 厳島神社と平家納経
- 平家の日宋貿易
- 殿下乗合事件(1170年)
- 鹿ケ谷事件(1177年)
- 治承三年の政変(1179年)
- 以仁王の乱(一)打倒平家の令旨(1180年)
- 以仁王の乱(二)延暦寺と園城寺
- 以仁王の乱(三)宇治合戦
- 平清盛の福原「遷都」
- 源頼朝の挙兵(1180年)
- 富士川の合戦(1180年)
- 源頼朝と鎌倉
- 平清盛の死と木曾義仲の挙兵
- 十月宣旨と木曾義仲の滅亡
- 平家滅亡
- 頼朝・義経の対立
- 北条政子と静御前
- 奥州藤原氏(一)初代清衡(一)
- 奥州藤原氏(二)初代清衡(二)
- 奥州藤原氏(三)二代基衡
- 奥州藤原氏(四)三代秀衡(一)
- 奥州藤原氏(五)三代秀衡(二)
桓武天皇
菅原道真
藤原道長
- 藤原道長(一)藤原忠平の息子たち
- 藤原道長(ニ)安和の変
- 藤原道長(三)兼通・兼家兄弟の争
- 藤原道長(四)花山天皇のご出家・寛和の変
- 藤原道長(五)道長、登場
- 藤原道長(六)内覧の宣旨
- 藤原道長(七)中関白家の没落
- 藤原道長(八)一帝ニ后
- 藤原道長(九)皇后定子の最期
- 藤原道長(十)政務と信仰
- 藤原道長(十一)敦成親王、誕生
- 藤原道長(十ニ)一条天皇の土御門邸行幸
- 藤原道長(十三)敦良親王の誕生
- 藤原道長(十四)不遇の皇子 敦康親王
- 藤原道長(十五)一条朝から三条朝へ
- 藤原道長(十六)ふたたび一帝二后
- 藤原道長(十七)三条天皇の苦悩
- 藤原道長(十八)太政大臣となる
- 藤原道長(十九)望月の歌
- 藤原道長(二十)無量寿院
- 藤原道長(二十一)鶴の林
紫式部
後白河上皇
- 後白河上皇(一)今様への没頭
- 後白河上皇(ニ)近衛から後白河へ
- 後白河上皇(三)師弟の出会い
- 後白河上皇(四)少納言入道信西
- 後白河上皇(五)平治の乱
- 後白河上皇(六)上皇派と天皇派の対立
- 後白河上皇(七)高倉天皇の即位
- 後白河上皇(八)出家
- 後白河上皇(九)寺社勢力との争い
- 後白河上皇(十)治承三年の政変
- 後白河上皇(十一)以仁王の令旨
- 後白河上皇(十ニ)後白河院政の再開
- 後白河上皇(十三)平家一門、都落ち
- 後白河上皇(十四)十月宣旨と法住寺合戦
- 後白河上皇(十五)一の谷の合戦
- 後白河上皇(十六)平家滅亡と、頼朝・義経兄弟の対立
- 後白河上皇(十七)文治勅許
- 後白河上皇(十八)入寂
鴨長明
- 鴨長明(一)出生から父の死まで
- 鴨長明(ニ)安元の大火・治承の辻風
- 鴨長明(三)都遷し
- 鴨長明(四)養和の大飢饉・元暦の大地震
- 鴨長明(五)歌人としての長明
- 鴨長明(六)せみの小川
- 鴨長明(七)和歌所
- 鴨長明(八)都を去る
- 鴨長明(九)晩年と死
解説:左大臣光永